ギターは独学できる!わたしはこうやってギターをひとりで弾けるようになりました【おすすめ教則本&動画】

ギター

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

「ギターが弾けるようになりたい」

きっかけはいろいろあると思います。

ギターソロを弾くギタリストが

めっちゃキラキラ輝いていた、自分もこんな風になりたい。

新しい趣味を始めたい、どうせなら自慢できるような趣味がいい。

ギターなんか弾けたら、かっこいいんじゃないかな。

・・・などなど。

でも、

「何から始めればいいかわからない!」

「そもそも、自分ひとりでギターを弾けるようになるの?」

・・・こうやって悩んでいる、あなた。

逸

大丈夫、

わたしも1から独学で

ギターを弾けるようになりました。

わたしは中学3年生からギターを始めました。

ギター教室に行くお金なんて持っていないし、

親に頼ろうにも、

「ギターなんか弾いていないで、勉強しなさい」

と反対されていました。

自分でやるしかない!と

いろんな教則本や、(ギターの弾き方などを解説した本。教則:きょうそく、と読みます。)

Youtube動画などを見まくって、

高校生の頃にはギターが普通に弾けるようになっていました。

👇わたしがギターを弾いているところです。

【弾いてみた】ワンピース第二期 オープニング【ギター女子】

この記事では、わたしが読みあさった数々の教則本から、

今でも見返したいほど為になった教則本、

一番記憶に勉強になったYoutube動画、

そして、おすすめの練習法などをご紹介します。

逸

今はギター情報が手に入りやすいので、

わたしの頃より、

早く簡単に弾けるようになるはずです!

使って良かった教則本2選

わたしはアコギ(アコースティックギターの略)からギターを始め、高校生でエレキ(エレキギターの略)を始めました。

中学でシンガーソングライターのYUIさんに憧れて、

弾き語りがしたい!と思ったのがきっかけで、

高校ではV系バンドのシドにはまり、

エレキで早弾きがしたい!と思ったことがきっかけです。

まずは、アコギを始めたい、弾き語りをしたいというあなたに

この本をおすすめします。

わたしは、アコギが弾けるようになるまで

この1冊しか買っていません。

Go!Go!はじめてのアコギ


ヤマハムックシリーズ195 Go!Go!GUITARプレゼンツ はじめてのアコギ2019

オススメポイントは3つあります。

①ギターの基礎知識が分かる。

②ギター奏法の解説がある。

③人気曲の楽譜がついている。

この1冊を買えば、

ギターの弦の張り方などの基礎知識、

いろいろなギター奏法のやり方がわかり、

また、楽譜を使って、最終目標の弾き語りができてしまいます!

※ギター奏法って何種類もあるんですが、基本的なものはこの本に載っています。

わたしが持っているのは2008年のものですが、

今でも、奏法の確認をしたくて、読むこともあります。

※なかなか年季入ってます汗

逸

ギターは好きな曲が弾けて

楽しい!と感じられます。

必ず、買う前に

弾きたい曲が載っているか

確かめましょうね。

次は、エレキギターです。

エレキは特に、

ギュイイィィン、ポーン、ギャギャギャ!という

「これ、一体どうやって弾いているんだ?!」

というような、特殊な奏法があります。

「〇〇奏法 やり方」というように

名前が分からないと、ネットでも上手く検索出来ないですよね。

わたしも弾き方がわからず、

ギターソロの前半だけ弾けない!!

って何ヶ月も調べ続けた経験があります。

そんな悩みを解決してくれたのが、この本です。

ギター奏法大図鑑


【中古】 ギター奏法大図鑑 宇宙的なわかりやすさで,ギターがグングンうまくなる / 野村 大輔 / リットーミュージック [ムック]【メール便送料無料】【あす楽対応】

この本は、ギター奏法を

見開き2ページでまとめてくれています。

左ページに、

弾いている・押さえている所の大きな写真&押さえ方のコツ

右ページに、

その奏法を使った簡単な練習フレーズ

というように、

こんな弾き方ないかなーと、パラパラページをめくるうちに

探したい奏法にヒットする!

本当に「図鑑」のように使うことができます。

エレキもこの1冊だけを買って、

「わたしはエレキが弾ける」という

実感を持つことができました。

ギターで曲を弾く楽しさを知った!おすすめYoutubeチャンネル

わたしがギターを始めた頃、

Youtubeが周りのみんなの間で認知され始めました。

この方は、ギター講座の先駆け的存在だと思います。

なつばやし natsubayashi さんです。

👇再生リスト:初心者のためのギター講座 弾き語り編

LiSA「紅蓮華」を弾いてみよう(鬼滅の刃 主題歌) 初心者のためのギター講座(なつばやし)

なつばやしさんの好きなところは、

楽譜や音楽理論じゃなくて、

感覚的に弾き方を教えてくださるところです。

特に一番心に残っているのは、

YUIの『I remember you』の弾き方動画です。

動画の通りにマネしていくうちに、

いつの間にか、Aメロが弾けるようになっていて、

好きな曲が弾けた、わたしにもできるんだ!

と、絶対に手が届かないと思っていたものが、

少しだけ近くに感じた、

わたしも、何かすごい所にいけるんじゃないか、

そんな風に興奮しました。

なつばやし natsubayashi さんから学んだことは、

好きな曲を弾けるようになることが

ギターを弾く喜びだ、ということです。

上のYoutubeリンクは

弾き語りギター講座の再生リストですが、

その中でも、

「あなたが好きな曲を一番最初に弾いてください」

好きな曲が上級者向けっぽい、とか

ある程度弾けるようになるまでとっておきたい、とか

そんな遠慮は不要です。

なぜかというと、その方が挫折することなく

ギターが上達すると思うからです。

逸

次の章で、

どういうことかお伝えしますね。

ギターが上達したと思う練習法

その練習法とは、2つあります。

一つは、耳コピをたくさんやったこと。

これは楽譜を使わずに、音源だけを聞いて曲をコピーする方法です。

耳コピについては、詳しく話したいことがあるので、

別でブログにしようと思います。

もう一つは、

ズバリ、好きな曲を片っ端からコピーしたことです。

わたしはギターコードを覚える前から、

『I remember you』 を見よう見まねで弾きました。

エレキギターを始めて買った時も、

大好きなシド(V系バンド)の曲が弾きたくて、

次の週には、バンドスコアを買いに行っていました。

アコギもエレキも好きな曲を最初にやりましたが、

挫折してしまったことはありません。

それよりも、

シドの『密指』のイントロを弾いた時の感動といったら・・・

わたし、憧れの人と同じこと弾いてる!弾けてる!!!

ってピョンピョン跳ねて喜びました(笑)

1曲すべて弾く必要はありません。

Aメロだけ、サビの前のキメのギターだけ、

どれだけ短くてもいいんです。

好きな曲を、あなた自身が弾いて、

わたしも同じことができる、

という感動を味わってください.

好きな曲をスラスラ弾けるようになったら、

楽しいと思いませんか?

これから楽譜を用意するなら、

ネットで楽譜を購入して、

ダウンロードするのをおすすめします。

逸

ダウンロードは、

「弾きたい」というやる気が消えることなく、

すぐ練習を始められます。

実際によく使っていた、

安心&おすすめのサイトを2つご紹介します。

1アコギのあなた&初心者用の楽譜を探すあなたに

ヤマハ 「ぷりんと楽譜」

ヤマハ「ぷりんと楽譜」
29万点の楽譜から曲名、アーティスト名やピアノ、ギターなどの楽器名で簡単検索!サンプルや演奏動画を参考にお好みの楽譜が購入できます。

音楽教室やオーディオ製品で有名な、ヤマハの楽譜ダウンロードサイトです。

アコギでの「弾き語り」用の楽譜が

とても充実していると思います。

また、

かんたんアレンジ・かんたんスコア、という

種類もあります。

初心者の時こそ、弾けたという体験が

これからのギターライフを左右すると思うので、

まずはかんたんスコアから始めるのは

どうでしょうか。

2エレキのあなた&バンドマンのあなたに

@ELESE【アット・エリーゼ】

楽譜@ELISE(アットエリーゼ)| 楽譜のダウンロードとコンビニ印刷
楽譜数170,000曲以上!新曲から絶版楽譜まで、有名出版社の楽譜を1曲110円からダウンロードで購入!自宅でのプリントやコンビニ印刷もかんたん!会員登録なしでもご利用可能です。ピアノ・バンドスコア・ギター・メロ譜・管/弦・合唱などなど、欲しい楽譜がきっとある!@ELISE(アットエリーゼ)は日本最大級の楽譜ダウンロー...

このサイトは、大学でバンドを組んでいた時代に

とってもお世話になりました。

わたしはインディーズバンドが好きだったんですが、

このサイトはインディーズの曲も取り扱いがあるので、

本当に助かりました。

ぷりんと楽譜では、取り扱いがギターコード譜のみでも

こちらではエレキギター用の楽譜がある場合もあるので、

ぜひ検索してみてくださいね。

逸

また、楽譜をダウンロードしておけば、

印刷もできますよ。

こんな感じです。

家では印刷した楽譜を広げて練習する、

外出先にはスマホだけ持って行って、確認用に使う。

という感じで、臨機応変に使えるので、

ぜひやってみてください。

ギターは弾けるようになります、大丈夫。

ギターって

うるさいもの、ってイメージが強くて

周りの人に「ギターなんか」って言われることも

あるかもしれません。

でも、わたしはギターばっか弾いていましたが、

大学を現役合格できましたし、新卒で就職できました。

むしろ、「精神的にギターに支えてもらった」という

メリットの方が大きいです。

受験の時、親の言う通り、

本当に勉強ばかりしていたら、ストレスで気が狂っていましたよ(汗)

会社で嫌なことがあっても、

「ギターを弾いている時のわたしが本当のわたし」

と言う気持ちがあったから

いろいろと乗り越えられました。

このブログでは、

わたしがギターを練習する中で

いろいろ工夫したことについてご紹介していきます。

ぜひ、あなたにもギターの楽しさを味わってもらいたいです。

逸

ギター仲間が増えたら、

とっても嬉しいです。

ギター 音楽
逸

作曲家・ギタリスト

「親子の悩みがあっても、必ず前向きに生きていける!」

中高生の進路選択で大モメ→ずっと、両親と分かり合えないことがコンプレックス。
でも音楽・ギターに出会えたおかげで、
こんなに笑顔でいられます🐨🎸

ブログでは、
「あなたが、あなたの人生を生きる」ためのアイデアを発信しています。

\フォローしてくれてありがとう/
\この記事が役に立ったらシェアしてね/
\フォローしてくれてありがとう/
スポンサーリンク
逸 OFFICIAL BLOG 「どんといけ、どーんと!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました