自分に合う働き方が見つかる!おすすめ本5選【病んだ心をケアして、自分の価値に気づける】

人間関係

※当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

「仕事のストレスでいつもピリピリしている」

「自分がすり減っていく気がする」

と悩んでいるあなた!

逸

こんにちは、作曲家の逸@itsu_guitaristです。

仕事って、なかなか思い通りにいかないですね。結果が出ないと苦しくなります。

ですが、

今あなたに1番お伝えしたいのは、

「これまでよく頑張ったな」

と、どうか自分自身に言ってあげてください。

あなたは間違いなく、厳しい環境に耐えてきました。

誰とも比べる必要はありません。

あなたにとって、しんどいことに耐えて、頑張ってきたのは事実です。

まずは、

「わたしって、よく頑張ったよね」と言ってあげてください。

逸

頑張ったな、って思っていいんです。

実はわたしも、

2021年に6年働いた会社を退職した経験があります。

辞める2年程前から、

ストレスで心も身体も疲れ切っていましたが、

最終的に、納得して会社を退職することができました。

今回は本当に辛かった時に、

わたしを救ってくれた本を、5冊ご紹介します。

他人に流されず、

自暴自棄にならず、

人生を見つめ直すことができたのは、

この本に出会ったおかげです。

ぜひ今回紹介する本を参考にして頂き、

時代や常識に流されない、

あなたにぴったりの働き方を見つけてください。

逸

他人に振り回されない、あなたにぴったりの働き方!

大事なのは読む順番

今回、本の効果によって

「心のケア」「スキル向上」「方向転換」

という3つのステップに分けてご紹介します。

ここで、大事なのは読む順番です。

まず「心のケアの本」で、精神力を回復する。

マイナスを0ベースに戻すイメージです。

次に「スキル向上の本」で、今の職場のまま、状況改善できないか試みる。

最後に「方向転換の本」で、職場や職種を変えて、新たな働き方を探す。

この3ステップで読むことで、

自信を持って、今後の働き方を決めることができました。

皆さん、まずは1冊目から手に取ってみてください。

心のケアの本

『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本』

「心のケアの本」第1冊目がこちらです。

辞めたいほどしんどい思いをしているあなたは、

まず自分自身をケアして頂きたいと思います。

わたしも、この本がきっかけで、

どんどん本来の自分を取り戻すことができました。

逸

まずは、

精神力を取り戻そう!

この本には、

HSP専門カウンセラーである筆者が、ストレスを感じやすい人へ向けた、

ラクに生きるための方法が書かれています。

HSPとは、生まれ持って感覚が敏感な人のこと。

本の中では「繊細さん」と呼ばれています。

ここで、

じゃあ、わたし繊細さんじゃないから関係ないね」

と思わないでください!

わたし自身、繊細さんではないんです。

ですが、わたしはこの本の

「自分をとことん大切にする」

という考え方に、本当に救われました。

なぜなら、

仕事が辛くてやめたい時期、

「常に神経が張り詰めた状態」だったからです。

朝早く夜は残業。ずーっと睡眠不足気味。

イライラを周りにまき散らす上司。

人が足りてないのに人員削減する会社。

うちの部署は毎日残業なのに、別部署はなぜ定時退社なのだろうか・・・。

もう、何もかもにイライラする!

わたしがこの本に出会ったのは、ちょうどそんな時でした。

自分を大切にするという考えは、

本の中で、何度も何度も出てきます。

仕事で傷ついた心に、

「自分をもっと大切にしていいんだ」とホッとしましたし、

嫌い・面倒だ、というマイナスな感情も大切にするので、

わたしは何が好きで嫌いか、

自分の本音も分かるようになりました。

『今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト』

繊細さんの本の、

「自分の感覚・性格を生かす」という部分が気に入って、

わたしが幸せになれるものを、もっと増やしたい!

と思って手に取った本です。

逸

自分ならではの幸せを増やしたい。

繊細さんの本を読んで、心が共鳴した方は、

ぜひこちらも読んで頂きたいです。

逆に、

充分元気になって、自分を取り戻してきた方は、

これを飛ばして次の本に進むのもアリ。

この本を読むと、

今まで見えなかった幸せに気づけます。

そうして必然的に、毎日の幸せが増えていきます。

この本ならでは!だと思うのは、

「楽しむためだけ」に時間を使ってもいい。

と言ってくれるところですね。

以前のわたしは、

上手くなるために、ギターを弾く。

集中するために、カフェに行く。

って楽しいことにも、結果を求めていましたが、

今は結果出さなくていい、楽しむことに集中しよう

と、自分に許せるようになりました。

逸

純粋に楽しむ。ことの大切さに気づいたよ。

そうすると、

あらゆるところに幸せが見えてくるんです。

わたしの場合は、

手書きのメニューボード。

大きい文字でみっしり書いてあったり、

丁寧に集中して書かれたものだったりすると、

誠実な人なんだな。

この仕事が本当に好きなんだな。

と店員さんの人柄まで伝わってくるようで、

心が温かくなります。

ですがこれは、

本を読む前の疲れきったわたしでは、

気づけなかった幸せです。

この本のおかげで、

純粋に楽しむことを思い出し、

空模様・通勤時間・いつものお店など、

見慣れた景色の中に、幸せが発見できるようになりました。

『ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方』

世界幸福度ランキングで、何度も1位になっているデンマーク。

この本は、

世界でもっとも幸せな国デンマークの「ヒュッゲ」という文化に注目して、

幸せの秘訣を探る本です。

いちばん強調されていたのは、

「誰かと分け合って、助け合う」こと。

これは、繊細さんの本を読んだ後だと、

より心に響きます。

なぜなら、

繊細さんの本で、

自分の心が元気になると、

少しずつ誰かと関わりたい。

誰かに優しくしたい。

って思えるはずだからです。

逸

「繊細さん」よりも一歩、

外側へ踏み出せる本だよ。

デンマークは、

1年の半分が太陽の見えない厳しい気候です。

また、税金が高い国としても有名。

そんな中で世界一幸せな国を達成しています。

この本には、

厳しいから幸せになれないじゃなく、

厳しいから全力で幸せになる!

というマインドが、いたる所に感じられて、

「今この環境でも幸せになれるんだ」と希望が湧いてくる本でした。

スキル向上の本

『伝え方が9割』

これまで「心のケア」についての本でしたが、

この本はもう一歩進んで、

「スキルを向上させ、現状を変えていく」のに役立つ内容です。

これは、

コピーライターとして、

国内外で数多くの賞を受賞する筆者から、

今日から使えるコミュニケーションテクニックを学べる本です。

コミュニケーションなので、

どの企業、どの職種でも確実に役立ちます。

意外にも、

たった1時間程どで読めちゃいました。

他のビジネス書は、2・3日かけて読むんですが、

これは、会社帰りの列車内でサクッと読めました。

一番の魅力は、

「誰かと話す不安を、今日から減らせる」

ことです。

逸

今日から、ストレスが減らせる!

わたしは会社員時代、

誰かにお願いをするのが、

本当に、本当に辛かったです。

先輩に質問したいけど、機嫌悪くないかな。

なんか忙しそうだし、話しかけたらイヤな顔されるんだろうなあ。

でも、聞かないと仕事進まないし。

・・・でもやっぱり、話しかけるのが怖い!

って、

誰かと話す前は、

恐怖で手が震えて、

頭の中で血液の音がドクドク鳴り響いていました。

逸

恐怖で震える・・・!

この本では、

お願いをした時に、

OKをもらいやすくなる伝え方が学べます。

それも難しいものはなく、

簡単なテクニックばかりです。

いつもの会話に、

一言プラスするだけ・言い換えるだけで良いので、

今日テクニック①ができたから、

明日はテクニック②を使ってみよう!

って、不思議と楽しくなってきました。

そのうちに、

わたしには言葉の武器があるから大丈夫だ。

断られるかもだけど、確率0%じゃない

と感じ、

誰かと働くことへの息苦しさが、どんどん減っていきました。

¥1,463 (2022/06/22 11:32時点 | Amazon調べ)

方向転換の本

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』

これまで、

「心のケアの本」→「スキル向上の本」と読んできましたが、

自分をケアして、コミュ力高めて、

それでもなお

自分にこの職場は向いてないと感じたら、この本を読んで頂きたい!

特に、

転職・起業を考える時期に役に立つ内容です。

この本には、自分の価値観を何度もひっくり返されました。笑

え゛っ?!と叫んでしまうほど衝撃だったのは、

職業を決めるだけじゃ自分らしく働けない。

という言葉です。

筆者の八木さんは、

月100万以上稼ぐブロガーだったにも関わらず、働く目的を見失って鬱状態になった経験があるそうです。

稼げてるのに、鬱になるなんて恐ろしいと思いませんか?

八木さんは、

ブロガーという職業から先に決めたから失敗したと仰っています。

だから、この本で見つかるのは、

何か特定の職業ではありません。

私たちの「固定観念」をバッサリ・スッパリ吹き飛ばしながら、

職業ではなく、「本当にやりたいこと」を見つける方法を解説してくれます。

それも、

「当たって砕けろ」「やればできる」っていう根性論ではなく、

いくつかの問いに答える方式で、

論理的にやりたいことを導き出していきます。

過去の出来事を振り返って答えていきます。

そのため、この本は心が元気になってから読んで頂きたいと思います。

逸

心がボロボロな時には、読まないで!

わたしは、退職を決めてから読み始めました。

本の中には、

失敗したこと・苦手なことを思い出して、

自分を見つめ直すワークもあります。

しかし、仕事で心が弱っている時に、そんな余裕は持てないんじゃないでしょうか?

だからまずは、

心を回復させることを優先してください。

仕事しんどい!この本読む!

じゃなくて、

1度心のケアして、(繊細さんの本など)

自分のスキルを底上げして、(伝え方が9割など)

やっぱり今の職場じゃダメだわ、と感じたら読んで頂きたいと思います。

この本を最後にご紹介したのは、そういう理由があったからです。

まとめ

今回は、

会社を辞めたいと悩んだ時、わたしを救ってくれた本を5冊、

それぞれ、

「心のケア」

「コミュニケーションスキル向上」

「方向転換」

という3つのステップに分けてご紹介しました。

「心のケア」

「コミュニケーションスキル向上」

「方向転換」

大切なのは読む順番です。

まず仕事で傷ついた「心をケア」して、本来の自分を取り戻す。

次に「コミュニケーションスキルを向上」させて、今の状況が改善できないか挑戦する。

今の職場自体が合わないと感じたら「方向転換」する。

この順番で読んだからこそ、

他人の言葉に惑わされず、

自暴自棄にならず、

納得して会社を辞めることができたとわたしは考えています。

おわりに

仕事って大変です。

会社に所属して、

歳も考え方も違う方たちと働くって、大変なことです。

わたしも毎日、

上司の機嫌をうかがいながら、

どうかクレーム電話がありませんように!と祈りながら、

仕事をしていました。

心も身体もヘトヘトに疲れきっていました。

逸

誰かと働くって、本当に難しい!

今回ご紹介した本は、

本来の自分を取り戻すことができ、

だんだん考え方が前向きになっていきます。

もう、1冊目の「繊細さん」の本を読んだ後から実感できるはずです。

この会社のままで良いのかな。

でも、わたしが辞めたら迷惑だよね。

と、何に対しても弱気だったのが、

わたしって、本当はこれが好きだよね。

誰にでも良い顔せずに、分かり合える人を大切にしよう。

と、誠実ながら、芯の強い考えができるようになります。

会社を辞めれば、幸せが保障されるわけではありません。

心が疲れていると、

辞めちゃえ!転職一択!っていう、

投げやりな考え方になってしまいます。

ぜひ今回紹介した本で、

本来の元気なあなたを取り戻し、

自分にぴったりの働き方を見つけてください。

逸

素敵な本との出会いがありますように!

人間関係 日々のモヤモヤ 逸のオススメ!
逸

作曲家・ギタリスト

「親子の悩みがあっても、必ず前向きに生きていける!」

中高生の進路選択で大モメ→両親と分かり合えないことがコンプレックス。
でも音楽・ギターに出会えたおかげで、こんなに笑顔でいられます🐨🎸

ブログでは、
「あなたが、あなたの人生を生きる」ためのアイデアを発信しています。

\フォローしてくれてありがとう/
\この記事が役に立ったらシェアしてね/
\フォローしてくれてありがとう/
スポンサーリンク
逸 OFFICIAL BLOG 「どんといけ、どーんと!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました