これは失敗!買ってはいけないギターグッズ VS 本当に買うべきギターグッズ

ギター

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

「このギターグッズ欲しいな、でも本当に必要なのかな」

と悩んでいるそこのあなた!

逸

こんにちは、作曲家の逸@itsu_guitaristです。

わたしは、15年のギター人生の中で、

「迷って買ったけど、結局全然使わなかった」

と後悔しているものがけっこうあります💦

今回は、

「買って後悔したギターグッズ」をご紹介します

しかし、

それだけでは将来性がないので、

「これを買うより、こちらを買うべき」

というおすすめも合わせてご紹介します。

ぜひこの記事を参考にして、

満足できるギターグッズを手に入れてください。

今回紹介するものは、悪い製品という訳ではありません!

あくまでも、「わたしには合わなかった」という理由で、買って後悔したものをご紹介します。

逸

無駄にならないお買い物をしよう!

卓上ギターレスト

わたしが使ったのはこちら。

【残念ポイント】

  • とても不安定
  • 腕が当たって何度も落ちる
  • 持ち運びで使いづらい

とても不安定です。想像の10倍不安定でした。

わたしは、

「練習中素早く置ける&スタジオのギターアンプをスタンド代わりにしたい」

と思って購入しました。

が!

まず、素早く置けません。不安定です。

ギターを、机と平行になるようにしなければ倒れてしまいます。

ちょっとでも斜めに置くと・・・

くるりん。とギターが回ってしまいます!

そーっと、気を遣ってまっすぐ置かないとダメ。

まだ普通のスタンドの方が、サッと持ち&置きできます。

あと、腕にコーン!と当たって床に落ちまくります。

あまりにも落ちるので、数週間床の上で放置してました笑

また、スタジオに持って行って、

「アンプの上に置けば、アンプがギタースタンドになるかも!」

と思ったんですが、

実際やったら、

ラックは高すぎるしジャズコ*は低すぎるし、

アンプをスタンドになんて土台無理な話でした。

*Roland製ギターアンプ

逸

よく考えれば分かったハナシ💦

素早く置きたいなら、

普通のギタースタンドの方がまだマシだし、

スタジオなど外で使うなら、

こういった折りたたみ式ギタースタンドがおすすめです。

エレキも、アコギも置けます!

重さは、約600g。

折りたたむと、縦30センチ×横21センチになります。

(おおよその長さ。ちょい長めに測定)

逸

わたしはギグバックに入れてます!

薄いのに安定感があって、

ギターを置いてから、勝手に倒れたことはありません。

※ギターを置いたままスタンドを持ち上げるのは、片手では無理です。

ギターはギター、スタンドはスタンドでそれぞれ移動させてください。

逸

とにかく、

ちょい置きに「卓上スタンド」は向いてない!

高さ調節できないメンテナンス用ヘッドスタンド

わたしはAmazonで購入しました。

【残念ポイント】

  • ギターによって高さが合わない。
  • かさばる。

この製品に関わらず、

高さ調節できないものは、ギターによって使いづらい場合があります。

わたしは、エレキにはちょっと高すぎると感じました。

指板が床に対して斜めになるので、

ボディがグラグラして、弦交換が少しやりにくかったです。

あとはなんといっても、かさばりますね!

ヘッドスタンドは、

メンテナンス時だけ使うものなので、

普段の収納場所に困りました。

厚みがあるので場所をとるし、

奥の方にしまうと取り出しにくいです。

逸

うーん、けっこう邪魔。

オススメは、折りたたみ式で高さ調節ができるもの

折りたためばペタンと薄くなり、

引き出しにも収納できます。

高さ調節は4段階あり、

エレキを置いてみるとこんな感じ。

(一番低い調整です)

アコギはこんな感じ。

(一番高い調整です)

正直ヘッドスタンドって、

なくても生きていけます。

ですがわたしたちは、

もっと快適にしたい!と思って投資するのではないでしょうか。

そのため、

高さ調節できないものをわざわざ買うより、

折りたためて調節できる、

自由度の高いものを選んで頂きたいです!

逸

本当にいいものだけに投資しよう。

PARKSONS PSL-700G (ストラップロック)

今回、「商品自体はいいものだよ。わたしに合わなかっただけだよ」

とお伝えしましたが、

これだけはマジでオススメしません!

「「「あっという間に外れます」」」

格安ストラップロックなので喜び勇んで買ったら、

立ち上がった瞬間ストラップが外れ

ギターが足に激突しました。

たまたま不良品かと思い交換してもらったところ、

それも届いたその日に外れました。

逸

ギターが壊れたらどーしてくれるんだ!

部品のつくりが甘いと感じます。

届いたものは、

ストラップ側の部品の締まりが悪く、

部品同士をはめた時にスキマができます。

そのためギターの重みに耐えきれなかったんじゃないかと考えています。

おすすめは、やっぱりSchallerです!

ちょっと高いんですけど(600円〜1000円の差)、

わたしは8年使ってまだまだ現役です。

逸

8年間一度も外れたことありません!

3ステップの固定方法で、

とても厳重です。

Schaller S-Locks Tutorial

(4:15頃から固定方法の説明です。)

細かい所までこだわった設計なので、

「絶対外れない」って自信を持ってステージに立てます。

今まで使ったギターグッズの中でも、BEST3に入るアイテムです。

フットレスト

この商品自体はいいものなんですが、

わたしには向いていないアイテムでした。

面倒くさがりの方は、買う前に充分注意してください!

【わたしに合わなかった理由】

  • 準備が面倒。
  • 掃除する時に邪魔に感じる。
  • ライブなど必ず使う予定がなかった。

わたしは座って練習する時に、

足を組まないようにしようと思って購入しました。

ですが、

その都度片付けていたので、準備するのがめんどくさくなってしまいました。

というのも、

イスに座ってギター持って、

さあ弾くか!って時にフットレストがないことに気づくんです。

常に足元に置いてあるならいいんですが、

立って取りに行かなきゃいけないので、

「もうギター持っちゃったしいいや。」

ってそのまま弾き始めてしまいます。

また、床に置いたら置いたで邪魔なんです。

掃除機かける度にどかさなきゃいけないし、

どんどんホコリがついて触る気が失せる。

逸

こまめに掃除すればいいんだけど、

それが面倒と思う方は注意。

また、ライブなどで使う予定がなかったのも原因でした。

人前で弾く予定があれば、

「ライブでフットレスト使いたい!本番と同じように練習しよう!」

とやる気を持てますが、

家で使うだけなので、

→フットレスト準備するのめんどい。

→まあ、なくてもギターは弾ける。

→結局使わない。

という流れが定着してしまいました。

逸

あれ、なんか文章に女子力がなくなってきたぞ。

怠惰な理由で申し訳ないんですが、

わたしと同じく面倒くさがりな方にはオススメしません。ご注意ください。

ギタークロスをすべて使い捨てにする

これだけちょっと毛色が違うんですが、

実はギタークロスって、

洗って繰り返し使えるものもいっぱいあるんですよ!

逸

これだけはどうしても言っておきたかった!!!(迫真)

ギターって、なんだかんだお金がかかります。

学生の方は、ギタークロスの500円もけっこうしんどいのではないでしょうか?

わたしは学生の頃、

ギタークロス=すべて使い捨てだと思っていたので、

表・裏。両面黒くなるまで使っていました。

「クロス欲しいけどなー、もうちょっと今ので粘るか。」

と迷うことも多かったです。

ですが、

こういったギタークロスは、

洗って繰り返し使うことができます。

ツルツルした手触りで、

洗って使ってますが、全然毛羽立ってきません。

お手頃価格なので、練習後に使う「普段使い用」にしてます。

ですが正直、これ1枚でも充分です!

ボディも弦も拭けます。

他に買いたいものがある方は、

これを洗って繰り返し使いましょう。

逸

ラッカー、ポリエステル、オイルフィニッシュなど、

あらゆる塗装のギターに使えるよ。

こちらは弦交換の時など、「溜まった汚れを落とす用」に使っています。

柔らかくて厚めの生地なので、

ポリッシュを含ませて使うのにぴったりです。

逸

学校のピアノの鍵盤に置いてある、

赤いカバーみたいな手触り。

わたしはお風呂の時に、

石けんor洗濯用洗剤つけて手洗いしちゃいますが、

ギターのボディが心配な方は、

何もつけず水やお湯で洗って頂くのがいいかと思います。

逸

弦をケチるんじゃなく、

ギタークロスを洗って使おう!

逆に、洗わない方がいいギタークロスもあります!

こういった、目の粗いコットン製は洗うのに向いていません。

毛羽立って、ボロボロ繊維が出てきます。

洗わずに、ボディの汚れを拭くのに使ってください。

まとめ

今回は、わたくし逸が思う

「買って後悔したギターグッズ」をご紹介しました。

【卓上ギターレスト】

  • 「不安定」
  • 「腕が当たっただけで落ちる」
  • 「外出先で使いづらい」
  • 持ち運びなら、折りたたみ式ギタースタンドがおすすめ→Ibanez ( アイバニーズ ) / ST101

【高さ調節できないメンテナンス用ヘッドスタンド】

【PARKSONS PSL-700G (ストラップロック)】

【フットレスト】

  • 「準備するのが面倒」
  • 「掃除する時に邪魔」
  • 「家でのみの使用だとそのうち使わなくなるかも」
  • 面倒くさがりは買う前に注意。

【ギタークロスをすべて使い捨てにする】

わたしの場合、

「無くても別に生きていけるんだけど、なんかカッコいい・・・ええい買っちゃえ!」

って時が一番失敗してますね。汗

もちろん、カッコいいからギター弾いてるので大事な理由なんですが、

皆さんは一歩立ち止まって、

本当に自分に必要なのかどうか、

考えて頂きたいです。

わたくし逸は、

この他にもギターのお悩みを解決できる記事を発信しています。

ぜひ参考にして頂き、

一緒にもっともっとギターを楽しんでいきましょう。

逸

お役に立てたら幸いです!

ギター 音楽
逸

作曲家・ギタリスト

「親子の悩みがあっても、必ず前向きに生きていける!」

中高生の進路選択で大モメ→ずっと、両親と分かり合えないことがコンプレックス。
でも音楽・ギターに出会えたおかげで、
こんなに笑顔でいられます🐨🎸

ブログでは、
「あなたが、あなたの人生を生きる」ためのアイデアを発信しています。

\フォローしてくれてありがとう/
\この記事が役に立ったらシェアしてね/
\フォローしてくれてありがとう/
スポンサーリンク
逸 OFFICIAL BLOG 「どんといけ、どーんと!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました